トップ
ラーメン店検索
レポート一覧
イメージ一覧[ラーメン]
イメージ一覧[店舗外観]
ラーメン店新規登録
レポートする
ユーザー 一覧
ユーザー新規登録
ログイン
ユーザー登録すると
あなたのブログへリンク
できます
3件中の1~3件目
色々書いてる方もいますが、大塚ではクオリティーは高いと思います。辛さも、辛いもの好きには足りないのかも知れませんが、普通に辛いものが食べれる人にとっては辛いです。 麺の量は、店員から伺いをたてないようですが、提供する際の会話では、お客さんに損をさせないよう、中盛りでだしてるとのこと。良心的です。黙って並盛りにしていないのが良かったですね。 店主一人で営業しているようです。職人だけに接客は普通です。
麺屋 貴星時代に冷たいつけ麺が不味かったのですが、店変わったのかと思って入店。 結果何も変わってませんでした。 なんで一番美味しくなかったつけ麺メインにしたのか不明。 前メインにしていた味噌ラーメンのほうが美味しかったな。 スープはまったく辛くない。 「スープを飲むときはポットのスープ割ご利用ください」みたいなこと書いてあったので期待したが、そんなものなくても飲めました。 ただ先にレビューしている方は「辛い」と感じたようなので、「辛いもの好きには物足りないレベル」ということで至って中途半端なスープです。 あと脂っこさが先行してしまうのも残念。 綿は太麺で食べ
2011年11月30日(水)22:20、店に到着。 店の入り口上部には「麺屋 貴星」という店名の看板、 店の左側には黒地に赤字でとても目立つ「つけ麺RED」という 大きな看板がありました。 店に入って右手にある食券販売機より 「つけ麺RED(800円)」を購入し、店員に食券を渡します。 中盛までサービスでしたが、並盛でお願いしました。 店内はL字型カウンターのみの12席で、先客は5名おりました。 カウンター内の調理場に店員が2名で調理されていました。 ちょうど、麺が入った木枠があるところに座れることができたので、 「東京蒲田 菅野製麺所」と木枠に書かれてあるのを見ること
2019-01-28 13:29:21
待ち時間:5分
待ち人数:0人
満足度:85点
2018-12-04 19:12:06
待ち時間:10分
満足度:70点
2018-11-21 20:17:23
2018-11-05 13:53:12
2018-10-29 14:07:15
スポンサーリンク