トップ
ラーメン店検索
レポート一覧
イメージ一覧[ラーメン]
イメージ一覧[店舗外観]
ラーメン店新規登録
レポートする
ユーザー 一覧
ユーザー新規登録
ログイン
ユーザー登録すると
あなたのブログへリンク
できます
3件中の1~3件目
2011年10月5日(水)20:25、店に到着。 店内には先客が10名ほどいて、空き席にはまだ十分に余裕がある状態でした。 店員に案内された席へ座って、メニューを見ます。 10月になっていたにも関わらず、「博多づけ麺」という夏季限定メニューのがあり、 そちらが気になりましたが、一風堂へ来たら、いつも注文する「白丸元味(750円)」と おかわりが何度でもできる「ライス(150円)」を注文します。 店員に麺の固さを聞かれたので、固めにしてもらい、ラーメンが出てくるのを待ちます。 店はカウンター席とテーブル席があって、席が多いので、 3、4人組のお客さんでも気軽に入れる雰囲気があ
2009年8月26日(木)22:00頃、店に到着。 店は8割くらいの入りでした。店員に空き席へ案内され、メニューを見ます。 自分が好きな「白丸元味」を注文しようと思いましたが、 「一風堂からか麺(850円)」は、どんなものだろうかと思い、それを注文してみました。 店員から、辛さ(ふつう・三辛・八辛・特辛・超特辛)を選んでくださいとのことなので、 「ふつう」の辛さでお願いし、麺の固さも聞かれたので、 「固め」でお願いしてラーメンが来るのを待ちます。 以前、店に来たときは、メニューに「つけ麺」があったのですが、 撤退したか、期間限定だったのか、メニューを見てもありませんでした。
2009年7月8日(水)12:17頃、店に到着。 店内で2人待ちの状態でした。 しかし、店内を見ると自分を含めて3人分の席が空いています。 席に案内されたのは、待ってから4分後でした。 なんだかちょっと手際が悪い印象を持ちました。 カウンター席に案内されて、 「白丸元味Aランチ(ギョウザとごはん付)750円」で、 麺の固さを「固め」にして注文しました。 カウンターの上には、調味料やトッピングはたくさんあり、 調味料は、白・黒コショウ、ゴマ、ギョウザのたれ、ギョウザ用のゆずコショウ。 トッピングは辛子高菜、ピリカラに味付けされたもやし、紅しょうが、ニンニク。 卓上の
2019-01-28 13:29:21
待ち時間:5分
待ち人数:0人
満足度:85点
2018-12-04 19:12:06
待ち時間:10分
満足度:70点
2018-11-21 20:17:23
2018-11-05 13:53:12
2018-10-29 14:07:15
スポンサーリンク